こんにちは!
スクルドエンジェル保育園 古市場園です
朝晩の冷え込みも厳しくなり、だんだんと冬が近づいてきましたね
そんな寒さを吹き飛ばすくらい楽しいイベントが古市場園で行われました
10月といえば・・・そうハロウィンです
古市場園では、ハロウィンイベントとして「オバケ探しゲーム」を行いました。
今回からハロウィンイベントの様子をクラスごとにお送りします
1番にスタートしたのは、めばえぐみの子どもたち
めばえぐみのドアの前で、早くも待ちきれない様子!
可愛い仮装をした子どもたちが出っ発~
そわそわドキドキ2階のお部屋へ向かうと…
お部屋の中がいつもと違う
装飾されたお部屋に夢中になる子どもたち
特にテーブルにあったカボチャの装飾が大人気でした
※注意)先生たちも当日はちょっぴり仮装しています(笑)
初めてのハロウィンルームにドキドキして先生にくっつきながらも
興味津々で目がきらきら!
可愛いみんなの姿を窓からお化けが見守っているよ~
帽子を被ってハイチーズ
子どもたちの可愛さに
先生たちからの黄色い声援が止まりません
さて!ハロウィンルームを楽しんだあとは、肝心のオバケ探し
折り紙で作ったオバケやカボチャがハロウィンルームに隠れているので
みんなに探してもらいます
どこかなどこかな~??
魔女に変身した園長先生にヒントをもらって
オバケを見つけたら、見つけたものと同じ折り紙のオバケをプレゼント
もらった折り紙は、紙コップおばけのBAGに詰めます
でもやっぱり…
テーブルの装飾が1番だいすき~
めばえぐみの子どもたちも、
子どもたちなりにハロウィンを大満喫していましたよ
そんな姿にほっこり癒された古市場園でした
次回はのぞみぐみさんの様子をお届けしたいと思います
お楽しみに~