こんにちは
スクルドエンジェル保育園 古市場園です
前編に引き続き、今回は夏祭り≪後編≫をお届けします
全クラス参加の盆踊りタイムも終わり、
古市場園の夏祭りも後半がスタート
お祭りを楽しみに待っていた、つばさ組さんがやって来ました!
古市場園のイベントで定番となっている自動販売機では
先生から玩具のお金をもらう前に来てしまう子もいたり
はやる気持ちが抑えきれない つばさ組さん
くじびき屋さんも大忙し
何番だったかな~??
店員さんから景品を受け取ると、「やったぁ~」とジャンプして
喜ぶ姿もありました
見ているこちらも嬉しくなりますね
たくさん並ぶ大迫力のたこやき
どれにしようかなぁ
つばさ組からは、切れる紙紐でチャレンジした
ヨーヨー釣り
ゴムに引っ掛けるのがなかなか難しいようす
がんばれ~!!
最後はヨーヨーがもらえてニッコリ笑顔
次は、お待ちかねのかける組さん
ここまで待ちわびていたようで、勢いよくお祭り会場にやってきました
年中さんになると、お買い物もお手の物!
色んなお店が気になっているせいか、とてもスピーディなやりとりで
写真撮影も追いつかないほどです(笑)
大好きなジュースが出てきて嬉しいね
子どもたちの笑顔を見て、職員も思わず笑顔になりました
ヨーヨー釣りは、輪っかを狙って集中!
ヨーヨー釣りが始まると、どの子も途端に口数が少なくなり
夢中で取り組む姿がとっても可愛かったです
”見て見て~!いっぱい買ったよ~!”
ずっしり重くなった袋を得意げに見せてくれるかける組さん
楽しすぎて、あっという間のお祭りタイムとなりました
最後は、ここまで店員さんを頑張ってくれて、
他のクラスがお祭りを楽しむようすをずっと見ていた
ひかり組のみんなの番
「最初は〇〇をやるんだ~!」とウキウキです
ひかり組では、自動販売機が大人気
たくさん働いた後のジュースの味はどうだったかな??
頑張って作ったたこやきが
ついに自分たちの手にもとっても嬉しそうです
いつもニコニコのひかり組さんもヨーヨー釣りは真剣な表情
選ぶヨーヨーも、
その子らしい好みが伝わってきて微笑ましいですね
景品を知っている分ワクワクしていた、くじびき屋さん
”僕は〇〇だった~!私は〇〇だった~!”と、
終わった後はお友だち同士の報告会が開かれていました
今年の古市場園の夏祭りも大成功
子どもたちも職員も
笑顔いっぱいの夏祭りとなりました
今後もイベントを通して様々な経験をし
楽しい思い出を沢山作っていきたいと思います