こんにちは
スクルドエンジェル保育園 古市場園です。
子どもたちも大好きな秋の食材といえば”サツマイモ”
今年度、古市場園ではプランターでサツマイモを栽培してみました!
今回は10月に行われた、おイモ掘りの様子をお届けします♪
大きなプランターに植えられたサツマイモはぐんぐん成長し・・・
どーーんと大きく成長しました
ツルのボリュームがすごい!子ども達よりも巨大なツルは
まるで怪物のようです
古市場園の全クラスの子どもたちがこの巨大なツルに挑みます
めばえ組さんも、先生と一緒に大きなツルを一生懸命握ってみました
出てきたおイモにも興味津々
のぞみ組さんは出てきたお芋を見て、ワクワクが止まらない表情
上手に引っ張れたね
1人1人ツルを持って引っ張る姿が勇ましいのは
みのり組さん
重いツルも何のその!力を合わせてお芋を発見
つばさ組は、1本ずつツルを持って仲良く引っ張ります♪
大きなお芋が出てきて、この笑顔
かける組さんはグループに分かれて挑戦
心を一つにして引っ張ると…先生も驚きの大きなサツマイモが登場
ひかり組は、ツルだけでなく土の中も隈なく掘り掘り・・・
最後は獲れたお芋と記念撮影
今年の古市場園では、
こんなに沢山のサツマイモを収穫することが出来ました
獲れたサツマイモはおやつの時間に
『蒸かし芋』や『サツマイモとリンゴの甘煮』として
みんなで食べました甘くておいしいお芋でしたよ
そして巨大なツルは・・・
今はこんなに可愛いリースになって
園のクリスマスツリーを彩ってくれています
子どもたちも楽しみにしている『おイモ掘り』は
今年も大成功でした♪