食育活動😋🍴11月『米』🍚

こんにちは❕

スクルドエンジェル保育園古市場園です。

 

今回は、食卓にとって欠かせない存在『米』の

食育活動の様子をお届けします🍚✨

 

まずは、全クラスそれぞれ紙芝居を見て

お米の育ち方や”みんなが食べている白いご飯になるまで”の

過程を学びました😋

のぞみ組では、先生が「これな~んだ?」と稲の写真を見せると

『くさー!』と答える子ども達😊

「”いね”だよ」と先生が教えると、マネっこして『いねー!』と

大きな声で繰り返す、とても可愛らしい姿が見られましたよ💕

 

つばさ、かける、ひかり組では、

紙芝居にプラスして、栄養士の先生から

さらに深く「お米」について紹介しました💡

 

つばさ・かける組では、お米が収穫されてから白米になるまでの過程を

ボードで分かりやすくお話し、

ひかり組では、お米の栄養やお米からできている食べものについてのお話をしました✨

”お米は、車のガソリンと一緒。食べないと元気が出ないよ”

”小学校で朝から勉強に集中できるように必ず朝ご飯を食べようね!”と

来年進学を控えたひかり組さんならではのお話もありましたよ😉

 

紙芝居の後は、本物の稲を触ってみました♪

不思議そうな表情でも、興味津々のめばえ組さん💗

先生が手で籾をとるところをジーっと見つめたり・・・

どのクラスでも、お米のツブツブが気になる様子でつまんだりしていましたよ👀✨

 

そこから、みのり組では、脱穀・籾すりの作業を

割り箸とすり鉢を使ってやってみました🌟

稲穂を割りばしで挟んで引っ張れば脱穀が完了❕

小さいけれど硬いお米💦すり鉢ですってもなかなか籾すりが進みません💦

先生と協力し、根気強く取り組む みのりぐみさん。

すると・・・

見て見て~!ちっちゃいよ~!

ついに玄米が出てきました👏😊がんばったね💗

 

ひかり組は、指で籾とりに挑戦‼

小さい粒は力を込めにくく苦戦中💦

でも段々とコツを掴んでいき・・・

こんなに玄米にすることができましたよ👏✨

 

最後はつばさ組・かける組・ひかり組で

”おにぎり作り”のクッキング🍙♪

お家から持ってきたエプロンと三角巾でゴキゲンな子ども達💗

とっても似合ってるよ~🥰✌

丸や三角など、個性あふれる様々な形のおにぎりができました👏

最後はおにぎりにシールやペンで顔を作って完成です😄✌

何だかおにぎりのお顔が、みんなのお顔に似て見えるような・・・💗

 

子どもたちの作ったおにぎりは、給食として提供しました💗

大きなお口であーん♪

自分が握った愛情たっぷりのおにぎりを嬉しそうに

頬張る子ども達です🤗

 

日本食において最も身近な”お米”🌾

そんなお米のお話を

子どもたちはしっかりと興味を持って見聞きしてくれていると感じました✨

また、『お米は最初は茶色いんだよ!』と

子どもたちから教えてくれたりと

食育の内容がそれぞれ心に残っていることを感じ嬉しくなった

食育活動でした💗🥰

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)