月別アーカイブ: 2025年9月

運動会に向けて🚩(のぞみ組)

来月はみんなが楽しみにしている運動会✨

のぞみ組の子どもたちも初めての運動会に向けて準備を始めました!

 

テーマは「おべんとうバス」

まずは、 万国旗作り🚩

具材を1つずつおべんとう箱に貼っていきます!

とても真剣です😊

 

そして競技では、バスに乗って進み、具材をおべんとう箱まで

持っていく練習をしています。

回数を重ねるごとに上手になっています✨

おべんとうの完成です!👏

 

運動会本番は緊張でドキドキしてしまうと思いますが

楽しい日になればいいなと思っています🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする

体操と給食🍴😋(みのり組)

先日の体操教室では、

みんなでボールを使った運動を行いました。

しっかりと体操の先生の話を聞いて取り組んでいます😊

 

ボールをマットの中に投げる時も、すぐに先生の真似をしていました✨

みんなでの活動を一緒に楽しんでいます♪

 

9月18日の給食はかわいいウサギさん🐰と

まんまるお月さま🌕のお月見カレーで大喜びの子どもたち🤗

大事にウサギさんを崩さずに食べたり、

早速ウサギさんから食べたりと、

それぞれの食べ方があり、微笑ましかったです❤

最近みのり組では、

親指と人差し指で”バンバン”や”バキューン”と声をかけながら

スプーンやフォークの持ち方をみんなで意識しています。

お家でも、ぜひお声掛けをしてみてください😊

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

今週のつばさ組

運動会に向けて、準備が始まりました。

つばさ組の万国旗作りに夢中です😊

 

自分の顔を思い浮かべて書きました。

似ているかな?😉

 

ピンクと黄色のポンポンづくり♪

上手にできるかな?

 

どんな万国旗ができるか楽しみにしていていくださいね❤

 

久しぶりの散歩では、保育園周辺を探検しました。

細い道を歩いてドキドキワクワク😊

とっても楽しい時間でした❤

カテゴリー: staff blog | コメントする

きのこの食育🍄(かける組)

9/2にきのこの食育が行われました❗

自分たちでエプロンや三角巾を身につけて準備万端なかける組さん🎶

『何するのかな❓』とワクワクした様子です😊

食材が到着すると、『わぁ、たくさんきのこがある‼️』と目を輝かせます✨

きのこの種類クイズは少し難しかったものの、一生懸命考えていましたよ💗

そして、きのこ裂きに挑戦することに…🍄

少し緊張の面持ちでしたが、丁寧に裂いていきます🎶

柔らかさや匂いを感じ取りながら、小さいお友だちでも食べられる様に細かく細かくしていました😊

その日の給食の味噌汁に入っていることに気がつき、『今日作ったきのこ見つけた❗』と嬉しそうに食べていました✨

次の食育も楽しみにしているかける組さんです🤗

カテゴリー: staff blog | コメントする

夏祭り🥳

8/29に子どもたちが楽しみしていた夏祭りを行いました❗

『わっしょい わっしょい』ひかり組さんみんなで作ったおみこしでカッコ良く登場です✨待っていた子どもたちは、『わー🤩』と盛り上がり、一緒に『わっしょい わっしょい』興味津々💗

みんなでピカチュウ音頭も元気よく踊れました🎵

チョコバナナ屋さん、わたあめ屋さん、かき氷屋さん、りんご飴屋さん、おいしそうなものがいっぱい😊

元気な声で『いらっしゃいませー❗』『ありがとうございましたー❗』と店員さんになりきってどのお店も大盛況です✨

お土産を手に持ってとてもうれしそうな子どもたちでした✨

他にもプラネタリウム、ゲームコーナーではボーリング、玉入れ、ヨーヨーすくい、輪投げ、魚釣りなど楽しみました🎵

素敵な夏の思い出になりました🤗

カテゴリー: staff blog | コメントする