節分の日👹涙あり勇気あり❕古市場園激闘の物語【前編】

こんにちは!

スクルドエンジェル保育園 古市場園です。

 

大変お待たせいたしました💦

今回のブログでは、2月に行われた

節分の様子をお届けしたいと思います🌟

 

節分が近づくにつれて、園内は可愛い装飾でにぎやかな雰囲気に😊🎵

 

 

 

 

あれ・・・・・??

 

 

・・こ、これは!!!!!

 

鬼からの手紙!!!!!!

 

先生たち手作りの可愛い装飾💗に紛れて

鬼からの手紙が貼られています!!!!!😱😱😱

 

そうです…今年も届いてしまったのです…。

 

あれは2月2日。節分の前日のこと…。

どこからともなく届いた、鬼からの一通の手紙。

ポストでも玄関でもなく、敢えて階段にこっそり届けるという

鬼からの挑発ともいえるお届けに

手紙を見つけた園長先生は大慌て❕💦

すぐに子どもたちに知らせに行きました💦

 

園長先生からの知らせを聞いた子どもたちは何だか不安そうな表情…😢

昨年から在籍している子からは「またきた…」といった言葉もありました💦

そんなみんなに、

『大丈夫‼✨先生たちが必ずみんなのことを守るからね‼‼』

と園長先生から心強い言葉が送られました💗🥰

 

その後は、クラスで作戦会議🌟

みのり組では、『ぼくが鬼をキックしてやっつける!』と

頼もしい声をあげてくれる子がいたり🔥

 

つばさ.かける.ひかり組では、

鬼の嫌いなもの=ギザギザの葉っぱ(柊)や臭い魚の頭(イワシ)を

仕掛けておくなど、お兄さんお姉さんクラスらしい

知識を生かした作戦を考える声が聞こえてきました😉👍

 

すると・・・

節分の作戦もバッチリ立て、

いつも通り楽しく園生活を送っていた、つばさ.かける.ひかり組のお部屋に

息を切らした園長先生が飛び込んできました。

園長先生の手には、何やら風呂敷に包まれた箱が・・・

 

園長先生は、持っている箱についてみんなに話します。

 

『今ね、鬼をやっつける良い方法がないか神社に行って相談してきたんだ。

そうしたら、神主さんが良いものをくれたの!』

園長先生の持っていた箱には、金の豆が入っていました。

『どうしても鬼を倒せなかったら、この金の豆を投げると良いんだって!

でも…この金の豆を使うには大事なお約束があるんだ。

それは、

かける.ひかり組の7人が全員揃って一緒に豆を投げること”。

1人でも怖がって投げられなかったら効き目がなくなってしまうの。

みんなに出来るかな??』

 

「ぼく、わたしに出来るかな…?」

緊張気味なようすで、不安な言葉を口にしながらも

園長先生からの問いかけに、しっかりと手を上げ

頑張る気持ちを表してくれた、かける.ひかり組のみんな✨😊

 

こうして、鬼と戦う重要な切り札「金の豆」は

担任の先生の手でお部屋の戸棚に大切にしまわれたのです。

 

 

そしてついに運命の1日が始まりを告げました。

2月3日 節分当日。

 

朝の会を終え、節分のペープサートを楽しんでいたのは、めばえ組。

可愛い青鬼が出てくるお話にみんな興味津々❕✨

真剣な眼差しで見つめています👀💗

ペープサートの後は、めばえ組制作の鬼の帽子を被って豆まき大会🎵

鬼のパネルに向かって一生懸命に新聞紙の球を投げる可愛い姿に

お部屋の中はたちまち癒しの空間に💕🥰

 

・・・・・・ドンッ!

 

あれ?何か聞こえた??

ドンドンドンドンドン・・・

次第に大きくなる太鼓の音。

ま、まさか??!!

 

きたあぁぁぁぁぁああああああ!!!!!

可愛い豆まき姿に、ほっこり癒しの空気が一転!!

鬼の急な登場に驚き、先生の元へ集まる子どもたち💦

最初は何が起こったかわからずに固まっていた子たちも

ただならぬ空気を察してか、涙が止まりません😢😢

先生たちは、子どもたちを鬼から守る為にしっかりとガード‼‼

先生の鉄壁のガードに恐れをなしたのか、鬼はゲートから先へ進めず・・・。

 

まるで

”何人もの子どもたちをおんぶしてきたような、あたたかい背中”を見せながら

退散していきました…。

 

鬼が去った後は、呆然と出入口を見つめる めばえ組のみんな…。

そんな中、ちゃんと鬼たちにバイバイする可愛い姿も💗

きっと、この❝バイバイ❞には、「鬼にもバイバイしてくれる優しい気持ち💗」と

「早く帰ってよー💦」という2つの思いが込められていたのかも知れません😢

 

戦いを終えた、めばえ組の隣の部屋では

節分の紙芝居を楽しむ のぞみ組の姿がありました😊🎵

みんなで並んで先生手作りの紙芝居を真剣に見る、のぞみ組さん✨

可愛いイラストとわかりやすいお話で、楽しく節分を学びます💕

紙芝居のあとは、みんなも豆まきをしてみよう❕😆

鬼の箱を狙って新聞紙で作った豆をポーンと投げたり入れに行ったり…

のぞみ組制作の可愛い鬼の角をつけて、

拾っては投げ拾っては投げ、豆まきを存分に楽しみ盛り上がるのぞみ組さん💗

 

・・・・・・ドンッ!

 

え? 大きな太鼓の音に異変を感じてドアを見つめる子どもたち。

ドンドンドンドンドン・・・

 

あっ!ドアの小窓に鬼の影が!!💦

あぶない!!

 

うおおおおおおおお‼‼

ガラッとドアを開け、

金棒を掲げた鬼がのぞみ組に入ってきました‼‼‼😱😱😱

一瞬の出来事に、あっけにとられた表情や

鬼を見たくない!視界に入るのも怖い!とお顔を隠す姿も💦

 

涙しながら、必死に先生にしがみつき鬼から身を守る子どもたち💦

そんな中、怖がりながらも豆を拾い

鬼に投げつける頼もしい姿を見せてくれる子もいました✨

勇気ある豆まきと子どもたちを守る先生たちの鋭い眼差しには

鬼たちも太刀打ちできず。『逃げろ~!』と

まるで

”古市場園の子どもたちと追いかけっこをする時のような軽快なステップ”

のぞみ組を去っていきました…。

鬼が去った後も、

涙が止まらなかったり呆然とする様子の子どもたち😢

怖がりながらも、鬼が帰るまでみんなよく頑張ったね❕😢✨

 

その頃鬼は…

『さぁて…次のクラスいくかぁ…』と仕切り直し中…

鬼に次に狙われたのは・・・

 

製作の三角帽子に豆バッグを身につけて

豆まきの準備万端の みのり組さん。

『えいえいおー』と鬼の討伐に向けて、やる気満々な様子です😊🔥

 

 

鬼の目に豆をぶつけて、やっつけるシュミレーションもばっちり!👍✨

豆バッグから豆を取り出す可愛いしぐさを見せながら

力強いフォームで豆を投げる、みのり組の子どもたちに

成長を感じていると…😊✨⚾

 

・・・・・・ドンッ!

ドンドンドンドンドン・・・

もはや、お馴染みとなった太鼓の音を敏感に察知する みのり組のみんな。

全員の視線が、音が聞こえてきた出入り口の方へ向かいます。

ガラッッッッ!!!!!!

みのりぐみぃぃぃぃぃ!!!!!!!

 

鬼の登場で、楽しかった豆まきの空気は一変💦

みのり組のお部屋は叫び声と涙でいっぱいに😢💦

豆まきのシュミレーションと違い、

目の前で動き回ったり金棒でみんなを驚かせてくる鬼は

豆を投げつける隙すら与えてくれません😫💦

 

そんな中、鬼を怖がらずに鬼に立ち向かう子が❕

 

すると鬼は、まるで

❝いつも保育園から帰る時に「さようなら~😄」と笑顔で手を振ってくれる誰か❝

のように手を振って、みのり組を去っていったのでした。

 

 

ここまで、めばえ組、のぞみ組、みのり組の3クラスを襲ってきた

赤鬼と青鬼…。

最後に鬼が襲い掛かるのは、あのクラス???!!!

そして金の豆はどうなったのか??!!

 

【後編】へ続きます!!

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

クリスマス会2022🎅🎄Part.2

こんにちは🌟

スクルドエンジェル保育園 古市場園です😉

 

今回のブログは、前回のクリスマス会の続編🎵

クリスマス会後の給食・おやつの様子や、プレゼントを受け取る様子などを

ご紹介していきます。

 

 

クリスマス会のあとのお楽しみは、みんなお待ちかねの給食タイム😆✨

クリスマスメニューは

”ピラフ、ローストチキン、マッシュポテト、コーンスープ”です🍴

色どり豊かなクリスマス給食は、見ているだけでもお腹が空いてきます😆

 

 

つばさ.かける.ひかり組では、

いつもは苦手で残してしまうこともある

ミニトマトやブロッコリーなどのお野菜も、

この日は、一口から頑張って食べている姿があちらこちらでみられました✨😍👏

さらに、お野菜をおかわりする姿も❕

みんなのクリスマスパワーに職員もびっくり&感激で

大盛り上がりの給食タイムでした💗💗

 

 

みのり組でも、クリスマス給食は大人気🌟😆

特に手作りのコーンスープは、止まらない美味しさだったようで

絶えずにスプーンでスープをお口に運ぶ姿や

あっという間に完食する姿が見られました💗

また、お野菜やお肉などが食べられるところを『見てて!』と言って見せてくれたり

『先生にもあげるね!』とスプーンで分けてくれようとしたり…

みのり組さんの可愛らしくて優しい姿に心温まるひとときでした😊💕

 

 

そんな美味しい給食でお腹いっぱいになり

ぐっすりお昼寝していたのは、のぞみ組さんの子どもたち😴🌟

 

みんなが目を覚ますと…

枕元にサンタさんからのプレゼントが🤩🎁

寝起きのはずの子どもたちですが、プレゼントを見ると目がパッチリ❕👀✨

みんなの嬉しそうなニッコリ笑顔を見て

見守っていた職員も思わず笑顔になりました💗😊

 

お昼寝のあとは、おやつの時間🎵

クリスマスのおやつは、フルーツたっぷりのクリスマスケーキ🍰

スポンジから手作りしたクリスマスケーキは

給食の先生たちが心を込めてデコレーションしました💗☺

 

つばさ.かける.ひかり組では、

自分でデコレーションを楽しめるよう

フルーツは別皿に添えて提供しました🎵

フルーツをケーキに乗せてデコレーションを楽しんだり、

フルーツだけを食べてみたり…

思い思いの方法でおやつを食べ楽しむ姿が見られました✨

写真の表情からもわかる通り、ニコニコ笑顔が絶えないおやつ時間でした😋

 

スペシャルなおやつタイムの後、めばえ組では…

サンタさんにもらったプレゼントが配られました🎵

 

サンタさんからのプレゼントは、『くだものパズル』🤗🍎

プレゼントを開けて見てみると、『わぁあああ!✨』と感激のリアクション😆💗

みんなお家で沢山遊んでくれたかな??

くだものパズルで遊べることが待ち遠しそうな、めばえ組さんでした💗

 

 

古市場園のクリスマス会は

1日中子どもたちの笑顔で溢れていました🌟

2023年も様々なイベントで

子どもたちの笑顔が沢山見られますように💗😄

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

クリスマス会2022🎅🎄Part.1

こんにちは❕

スクルドエンジェル保育園 古市場園です😊

今回は先月行われたクリスマス会の様子をお届けします🎵

 

子どもたちがみんな楽しみにしていたクリスマス会🎄

ドキドキわくわくしながら、全クラスが1つのお部屋に集合しました😆

 

まずは、先生たちによる『ベイビーシャーク』のペープサートからスタート🎵

先生が持っている大迫力のサメたちに、子どもたちは大興奮のようす❕✨

大好きな『ベイビーシャーク』を一緒に踊ったり、

サメの動きに笑ったりと大喜びでした😊

 

次は、サンタさんや動物たちが登場するパネルシアターの時間🎅

動物たちが欲しいプレゼントを予想して答えたり、賑やかに盛り上がりながらも

心温まる優しいストーリーと歌に、みんなほっこりした気持ちになりました💗😉

 

そして一昨年のクリスマス会でも、みんなが楽しんで踊っていた

『クリスマスのうたがきこえてくるよ』の歌を、今年も歌って踊りました🎵

ウサギや雪だるまなど、歌に登場するキャラクターに変身した先生が登場すると

『〇〇先生だーー!』『かわいいーー!』と黄色い声援を送ってくれる子どもたち💕😍

先生の真似をして一生懸命に踊ったり

お友だちや先生と手を繋ぎクルクル回って大はしゃぎ😆✨

お兄さんお姉さんクラスの子が、小さい子や妹弟のお世話をしてあげたり

心温まる交流も見られました😊💕

 

楽しかった歌の時間も終わり、席に着くと

リンリンリンリン・・・と何処からか鈴の音が聞こえてきます🔔

おや??ドアの向こうに人影が・・・‼‼‼

 

 

 

 

 

 

サンタさんです‼✨

サンタさんがトナカイさんと一緒に古市場園に来てくれました❕✨😆

 

サプライズで登場したサンタさんの姿に、

『きゃーーーーーー‼‼』『きたーーーーー‼‼』と子どもたちは大興奮✨

ニコニコ笑顔だったり、不思議そうに見つめたり、人見知りしてしまったり…

1人ひとり様々な、可愛いリアクションが見られました💗😆

 

興奮も冷めやらぬ中、トナカイさんから

『サンタさんに聞いてみたいことがある人~??』と声がかかると

沢山の子が元気に手を上げてくれましたよ🎵

みんなから上がった質問、

『好きな動物はなんですか?』『好きなポケモンはなんですか?』という問いに

通訳のトナカイさんを通して、優しく答えてくれました✨😉

代表で質問してくれたお友だちも、堂々と大きな声で質問することができ、

とてもカッコ良かったです😊👏✨

 

質問のあとは、先生やみんなからサンタさんへお願いごと🌟

代表のお友だちがサンタさんへお願いに行ってくれました。

『赤鼻のトナカイを一緒に歌ってください♪』

サンタさんの答えはもちろん、大きな丸印😄👌✨

サンタさんと一緒に楽しく歌を歌って会場が一体になりました💗

 

歌が終わると、今度はサンタさんから良い子のみんなへプレゼント🎁

クラスのみんなの分のプレゼントを、代表のお友だちが一生懸命運んでくれました😉✨

どんなプレゼントが入っているのか?気になって待ち遠しそうな様子でしたよ💕

 

最後は、サンタさんと記念撮影📷🌟

 

全クラスが1つのお部屋に集まったり、サンタさんが来たり…

クリスマス会の特別感にちょっぴり緊張している様子もありましたが、

どのクラスの子も1人ひとりそれぞれの形でクリスマス会を楽しんでいました🤗

 

次回は、クリスマス給食の様子やプレゼントが配られる様子など

クリスマス会の日の続編をお届けしたいと思います🎵

どうぞお楽しみに🌟😉

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

りんごのお話🍎食育

こんにちは❕

スクルドエンジェル保育園 古市場園です🌟

 

今回は、毎月行っている食育から

12月に行われた『りんごのお話』の様子をご紹介します😄

 

まずは、『りんごのお話」の紙芝居から…

今回は、紙芝居を読みながら、先生によるクイズ大会を開催🌟

”1本のリンゴの木には、リンゴの実がいくつくらいなると思う??”

すると、一斉に手が上がり

「100個!」「7個!」「23個!」「17個!」と次々に答える子どもたち😊

みんなの予想の数はとても細かく刻んだ数字☆

その姿がとっても可愛く、

聞いていて思わず職員から笑みがこぼれてしまいました💗😆

 

今回生産者さんから届いたリンゴは”葉とらずリンゴ”🍎

通常は葉っぱを除去して、全体が赤くなるよう育てるのですが

葉っぱを除去しないものの方が葉が光合成をして養分を作るので

葉っぱを除去したものよりも美味しくなるといわれています😉

(↑右が葉とらずリンゴです🍎)

 

紙芝居にもあった「葉とらずリンゴ」のお話。

紙芝居の後に出題された

”「葉とらずリンゴ」の青いところは、なぜ青くなったでしょう?”

という先生からのクイズにも、年長さんが

「太陽が当たっていなかったから❕」とバッチリ答えていました✨😆👏

 

次にリンゴの実を順番に回して、香りを楽しみました🎵

 

リンゴの香りは子どもたちから大好評❕😊

「いい匂い!」「美味しそうな匂い!」とみんなニコニコ💗

思わず口をあ~んと開けてしまう子もいたり(笑)

子どもたちの食欲が思わずUPするような甘い香りがしました🍎

 

その後は、リンゴの皮むきショー✨

栄養士の先生が、みんなの前でシュルシュルと皮をむくとお部屋から歓声が😆

また、リンゴを縦に切ると?横に切ると?とクイズ形式で楽しく予想🎵

縦に切ると、ハート型に💗

横に切ると、真ん中が星型に🌟

中には、正解の形をバッチリ答えられた子もいましたよ✨😲

誰もが知っている形に変化するリンゴに感激した様子の子どもたち✨

 

切ったリンゴの種を見つけると、みんなで順番に種を観察👀🔍

小さな小さな種をジーっと見たり、匂いをかいだり…

隣のお友だちに渡す時も小さい種が手にくっついたり、

様々な種の特徴を体感していましたよ🎵😉

 

 

そして、この日のおやつはリンゴのケーキ💗

ケーキの中にリンゴがたっぷり入っています😊

食べ始めると、ケーキを持って香りを味わったり

ケーキを見つめて中に入ったリンゴを探している子もいました👀✨

フワフワで甘い香りのリンゴのケーキは子どもたちにも大人気でした💗

 

クイズ大会も開かれ、盛り上がった今回の食育🌟

これからも、子どもたちに楽しんでもらえるような

食育を心がけていきたいと思います😊

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

サツマイモのお話&おイモ掘りごっこ🍂食育

こんにちは!

スクルドエンジェル保育園 古市場園です😊

 

今回のブログは、11月に行われた食育『さつまいものお話』と

全クラスで行ったおイモ掘りごっこの様子をお届けします🌟

 

まずは、おイモ掘りごっこのようすから🎵

古市場園の園庭に全クラスの子どもたちが集合❕

 

プランターに植えなおしたサツマイモのツルをみんなで引っ張ります🌟😆

自分の身体よりも長く大きなツルを持ったり触ったりと

少し不思議そうな顔でサツマイモ掘りごっこを楽しむ、めばえ組さん😊🌱

 

 

のぞみ組は、みんなで力を合わせて長~いツルを持ち上げました✨

昨年もおイモ掘りごっこを経験した子もおり、

笑顔を見せつつ楽しんで取り組んでいましたよ❕😊

 

みのり組も、先生やお友だちと協力してツルを引っ張りました😆

ぐるぐる巻きのツルの中からサツマイモ探し🌟

最後は獲れたお芋と、みんなで集合写真をパチリ📷

おイモ掘りを達成した満足そうな表情が可愛いですね💗

 

つばさ組も、お友だちと協力しておイモ掘り🎵

大きなサツマイモが沢山ついた重いツルも持ち上げて誇らしげな表情😆✨

サツマイモが連なって付いている様子を観察して興味津々な様子です。

 

かける組、ひかり組は、広がった大きなツルをしっかりとつかんで

サツマイモを収穫🍠✨

つばさ組さんに見守られながら、お兄さんお姉さんの堂々としたおイモ掘りを

見せてくれましたよ✌✨

 

 

また、後日つばさ.かける.ひかり組のみんなは

紙芝居などでサツマイモの育ち方を学びました✨

 

スーパーなどお店ではなかなか見ることのできない葉っぱやツル。

みんなで順番に触ったり匂いを嗅いだりして楽しみました🎵

 

 

 

サツマイモについて学んだあとは、

園庭に出て、みんなでサツマイモ洗い😆✨

みんなで身を寄せ合って、ゴシゴシ…

土がたくさんついていたサツマイモがピッカピカ✨

赤ちゃんのような小さいサツマイモから、長くて大きなサツマイモまで…

個性あふれる様々な形のおイモに興味津々のかける組・ひかり組さん🌟

 

つばさ組さんも、

土のついたサツマイモを洗っていきまーす🎵

ゴシゴシ…ゴシゴシ…

ピカーーー‼‼‼✨✨✨

綺麗な紫色になりました✨

不思議とみんなの表情もキラキラして見えます😊💗

 

保育園の給食やご家庭の食事でも

子どもたちにとって身近な存在のサツマイモ🎵

11月の食育は、お部屋の中だけでなく外にも飛び出して

充実した時間になりました✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする