今日はたのしいひなまつり🎎🌸

こんにちは!

スクルドエンジェル保育園 古市場園です😄

だんだんと暖かい日が増えてきて、春の到来を感じますね❣

 

今日はそんな”春”の楽しいイベントのひとつ、

先週のひなまつりの様子をお届けします🤗✨

古市場園の玄関もひなまつり一色✨😍

そんなひなまつりの朝は、2月から練習してきた歌

「うれしいひなまつり」を歌う子ども達の元気な歌声からスタート😆🎵

 

それぞれのクラスでは、

担任の先生がひなまつりの由来についての紙芝居を行い

ひなまつりへの関心を深めました😊💗

 

めばえ組さんは、前のめりになって真剣に見入っています…👀✨

 

 のぞみ組のみんなも、じーっと絵を見つめています✨

特に7段飾りの絵に反応する子が多く、盛り上がっていましたよ😄🎵

お兄さん、お姉さんチームのみのり&つばさ組は

歌やひなまつり製作を通して気持ちが高まり、

とっても楽しみにしていたひなまつり🌸

マグネットシアターや紙芝居にも興味津々で見入っています。

紙芝居は、

”魔法のひなあられを食べた、お内裏様とお雛様が

「ひなひなあられ、ひなあられ~!」の言葉を唱えると

消防士やパン屋さんなど、色々な人に変身していく”というお話。

耳に残る「ひなひなあられ、ひなあられ~!」のフレーズは大人気で

外遊びの準備のときにも、唱える声が沢山聞こえてきました🌟😆

 

紙芝居のあとは、本物のひし餅やひなあられに触れて楽しみました🎵

ひし餅を指でつんつんしてみたり、握ってみたり、眺めてみたり・・・

そんなところにも個性が表れていて、微笑ましいひと時でした💗🥰

(ひなあられは、思わずお口に運んで先生にSTOPをかけられる子もいましたよ💗😆)

 

 

お待ちかねの給食は、

ひなまつりらしい、ちらし寿司や手まり麩のお吸い物と

みんな大好きなチキンナゲットにイチゴ💗😍

みんなニコニコでもりもり食べていました👍✨

 

おやつには、午前中に見ていたひなあられが登場😋🌸

みんな一粒一粒楽しんで食べていました😉🎵

嬉しそうな表情に、こちらも思わず笑顔になりますね💕

 

4月には進級する子ども達✨

先生のお話をしっかりと聞く姿など、

年度最後のひなまつりイベントで、みんなの成長を沢山感じることができました💗🥰

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

鬼の目にも涙👹😢節分の日

こんにちは❕

スクルドエンジェル保育園 古市場園です😄

2月3日は節分の日👹

古市場園にも鬼がやってきましたよ😣今回は当日の様子をお届けします❕

 

2月2日…すべての始まりは一通の手紙からでした…

古市場園に届いた巻物…中身を見た瞬間、各クラスに衝撃が走りました!

 

 

 

みのり、つばさ組のみんなに園長先生は語り掛けます。

『みんなのことは園長先生が必ず守る!

でも、もしものことがあったら、この剣で鬼をやっつけてね。

豆をぶつけても鬼がやっつけられないといけないから…」

みのり、つばさ組のみんなは「ぼくがやる!」「わたしがやる!」と大はりきり!

気合十分で「えいえいおー!!」😆✊✨

 

そして節分当日…

古市場園のみんなは、それぞれのクラスで「おにのパンツ」を歌ったり、

節分の絵本を読んだり、ペープサートを見て、

節分のことや鬼の嫌いなものを知り楽しみました😉

 

しかし、そのときは突然やってきます。

めばえ組のみんなが鬼のパネルに向かって

新聞紙で作った豆を投げて遊んでいると…

ドン!ドンドンドンドンドン・・・と廊下から太鼓の音が。

めばえ組のみんなも何かに気づいたようです。

そこへ!!!!

鬼です!

鬼がめばえ組に入ってきました!!!!!!!

めばえ組は大パニック!!

  

お友達や先生につかまって離れない子やみんな涙してしまう場面も😢

でも、よ~く見ると赤鬼の抱っこする手がとっても優しいような・・・💕

 

鬼が去ったあとも、みんな呆然としていました💦

 

その頃、のぞみ組では・・・

楽しく豆まき中😊🎵

 

だけどやっぱり!

鬼がきたー!!!!!

 

のぞみ組も大大パニック!!!!!

泣いてしまう子もいれば、ビックリし過ぎて固まってしまう子も…

でも、よ~くみると青鬼の子ども達をみる眼差しがとってもあたたかいような…💕

 

鬼が去ったあとは、その場に立ち尽くす子ども達・・・💦

のぞみ組では、怖い鬼に涙しながらも

勇気を出して豆を投げて立ち向かう子もいて、先生も鬼も…感激しました✨

 

その頃、みのり・つばさ組では・・・

みんな自分の作った鬼のお面や冠、豆ケースを持って

豆まきの準備万端😉✌✨

鬼のパネルに向かって豆まきスタート🌟!

新聞紙の豆をみんなでワイワイ投げて、楽しく豆まき😊🎵

さすが、お兄さんお姉さんクラス✨鋭い投球で鬼をやっつけます⚾

 

それでもやっぱり!!!

鬼はくる!!!!!

鬼の姿を見ても、初めはニコニコしていた子ども達でしたが・・・

 

「うおおおおおおお!!」

 

鬼が動き出した途端、大大大パニック!!!!!!!

 

なんと、頼りの園長先生は外出中の大ピンチ!!!

泣きながらも豆をぶつけますが、鬼はひるまず暴れ続けます😢

みんなが諦めかけたその時、

つばさ組の子に園長先生から託されたあの剣が渡されました!

怖くて涙を流しながら、みんなを守ろうと必死で剣を振る姿に

先生の目にも鬼の目にも涙が😢✨

「ぎゃあああああ!」

鬼もそんな勇気ある姿と剣のパワーに心打たれ、ついに逃げていきました✨

みんなのために鬼と戦ってくれてありがとう😢✨👏

とってもかっこ良かったよ!!✨

 

鬼が去ると先生の所に集まり、ほっと胸をなでおろすみんな✨

みんな、本当によく頑張ったね💗😉

 

頑張ったあとは、みんな大好き給食タイム😋🎵

節分の日の給食&おやつは、鬼カレーと節分ロール🍛👹🌟

 

カレーの鬼を見て、ドキッとしている様子もありましたが

おいしい給食をパクパクと食べて、鬼カレーは完食して退治しました💗🥰

 

 

怖い鬼が出てきて、

泣いたり逃げたり隠れたり、それでも豆を投げて立ち向かったり✨と

子ども達の勇気ある姿、成長した姿に職員一同、感激の1日でした🌟

子ども達にとって、鬼が来た経験はとても怖かったかと思いますが

成長の中の1つの経験として思い出になったのではないでしょうか。

 

来年も鬼は来るかな??お楽しみに~😄

カテゴリー: staff blog | コメントする

クリスマスDAY🎄🎀のぞみぐみ

こんにちは!

スクルドエンジェル保育園 古市場園です🌟

 

今回はクリスマス会当日の、のぞみぐみさんの1日をご紹介します🎵😉

クリスマス会では、始まる前からソワソワする子どもたち💕

 

「赤鼻のトナカイ」を歌ったり🎵

 

「クリスマスのうたがきこえてくるよ」のダンスでは、

はりきって踊るのぞみ組さん😉🌟

 

 

 

サンタさんが登場すると、みんなビックリ❕😲

サンタさんにくぎ付けの視線が可愛いです💗

 

自分の体と同じくらい大きなプレゼントをサンタさんにもらいました😆🎁✨

 

サンタさんとお別れタッチをして、クリスマス会は無事に終了✨

すると、園長先生から

「お庭にサンタさんからのプレゼントがあります❣」とサプライズ発表❕😍

のぞみ組のお部屋に戻って、窓からお庭を見てみると…

目の前には赤い車のすべり台が❕🤩💕

 

窓際に集まって、じーーっと見つめる子どもたち😍✨

 

と、サンタさんがくれたすべり台を発見しテンションが上がったところで

次は、サンタさんがのぞみ組のみんなにくれたプレゼントを開封🤗❣

 

大きな白い袋を開けると、プレゼントがたくさん❕

じゃーん✨

 

プレゼントの中身は…

「はらぺこあおむし」のパズル✨

みんなお家でたくさん遊んでね💛

 

プレゼントのあとは、大好きな給食タイム😍👏

トナカイやサンタに変装した給食の先生たちが

クリスマスのスペシャル給食を届けてくれました🎅🎵

 

 

みんなが敷いているランチョンマットは、子どもたちが飾り付けをした手作りのもの✨

カラフルなシールやペイントがクリスマス気分を盛り上げてくれました😆

 

もぐもぐ食事が止まらない子どもたち😄✨

夢中で食べています❕❕🔥

 

おやつのチョコレートケーキもぺろりと完食✨❕

大きなお口で、ケーキを頬張る姿が可愛いです🥰💗

 

 

クリスマス会からおやつまで、1日テンションが上がっていた

のぞみ組の子どもたち😆💗

来年のクリスマスも楽しみだね💗

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

クリスマスDAY🎅みのり・つばさぐみ

こんにちは❕

スクルドエンジェル保育園 古市場園です🥰

 

今回は、クリスマスに関する最後の更新🌟

みのり・つばさぐみの1日をお届けします😉💗

 

クリスマス会では、

先生のお話をしっかりと聞いて、クリスマス会のスタートを待つ

みのり・つばさぐみのみんな✨😊

みんなの表情から、わくわくしている気持ちが伝わってきます🎵

 

「クリスマスのうたがきこえてくるよ」のダンスでは、

先生の踊りを見ながら、真似して踊る姿が💛

リズムに乗って全身でダンスする子どもたちが可愛いです😆💗

 

サプライズで登場したサンタさんに

園を代表して、つばさぐみの子ども達が

「好きな食べ物はなんですか?」と質問をしました😃

緊張しながらも、はっきりと質問を伝えている姿は

とても頼もしく、成長を感じました🤗✨✨

 

サンタさんとお別れするときは名残惜しそうな表情でお見送りする子ども達👋✨

振り返って最後まで姿を確認する姿が可愛いですね💗😆

 

クリスマス会が終わった後は、手作りのフォトスペースで記念撮影📷✨

記念撮影にちょっぴり緊張気味な子も😊❤

子ども達がかぶっているサンタやトナカイ、雪だるまの帽子は

みんなが一生懸命手作りしたもの💕

表情豊かな手作り帽子、とっても似合っているよ😉💛

 

記念撮影を終えると、

サンタさんが、保育園のみんなにプレゼントしてくれた滑り台や

砂場遊びをしたり、園庭で思い切り体を動かしました😆🎵

 

何度も何度も並んで新しいすべり台を滑ったり、

砂でご飯を作ってくれたり…楽しい時間を過ごしました✨

 

そして、お待ちかねの給食タイム😍💗

 

クリスマスの特別な給食に

お腹ペコペコな子ども達はこの表情❕😆💛

 

机に敷いているランチョンマットは、子ども達が製作したものです⛄

雪だるまの表情にそれぞれの個性が表れた

クリスマスにぴったりの素敵なランチョンマットができました💕🎅

 

おやつの時間には、

チョコレートケーキのクリームをお口につけながら、ニッコニコで頬張る子ども達😆✨

 

 

子ども達の成長した姿や、嬉しそうな表情がみられて

職員にとっても心温まる1日でした💗

みんなの思い出に残るクリスマス会になっていたら嬉しいです🎄🥰

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

🎄🎀クリスマス会🎀🎄

あけましておめでとうございます😄

本年も古市場園ブログをよろしくお願いいたします✨

 

さて、年は明けておりますが

先月行われたクリスマス会のようすをお送りします😊🎄

 

古市場園の子どもたちがひとつの部屋に全員集合❕❕

流れるクリスマスのBGMにドキドキ💕ワクワク😆

 

 

先生からクリスマス会スタートのお話をしたあと

みんなで「赤鼻のトナカイ」を歌いました🎵

 

先生たちからはダンスのプレゼント🎁💗

クリスマスソング「クリスマスのうたがきこえてくるよ」に登場する

動物たちに変身してみんなでダンスを披露しました😄

そのあと、子どもたちも先生たちのマネをして

歌に合わせてダンス😆🎵

 

それぞれリズムに乗って踊る姿がとっても可愛かったです💗😍

 

すると…

ドアの方から鈴の音が…!! “リンリンリンリン………”

園長先生トナカイと一緒にサンタさんが登場😲❕❕

 

 

サプライズで登場したサンタさんの姿に、子どもたちも釘付けです❕🥰

 

つばさぐみの子どもたちは、

みんなを代表してサンタさんに質問をしました😄

「好きな食べ物は何ですか?」と、少し緊張しながらも

しっかりと質問出来ましたよ✨👏

質問タイムのあとは、みんなお待ちかねのプレゼントタイム🎵🤩

サンタさんから、それぞれのクラスのプレゼントが入った大きな袋をもらって

みんなで大きな声で「ありがとう!」😄✨

 

プレゼントタイムが終わると、サンタさんは別の街に…

子どもたちとタッチしてお別れです👋

 

 

サンタさんとのお別れと共に

古市場園初のクリスマス会は大成功で幕を閉じました🥰

 

 

クリスマス会のあとは、みんな大好きな給食の時間🎵

当日は、クリスマスのスペシャルランチ✨

トナカイご飯に唐揚げにポテト!

子どもたちの大好きなものばかりです😍🎉

 

給食の時間になると、

サンタやトナカイに変身した給食室の先生たちが

クリスマス給食を持ってお部屋に登場しました😊

 

なんだなんだ??と期待のまなざしの子どもたち💕

 

 

とってもおいしいね💗

みんな夢中でパクパク食べていました👍✨

 

 

おやつは手作りのチョコレートケーキ😋

クリームと星のクッキーがクリスマス気分を盛り上げてくれました💗

いつもと違う雰囲気に大興奮の子どもたち🎵

食事からもクリスマスの特別感を楽しんでいました💗

 

クリスマス会当日は、

色々なサプライズでニコニコしたりビックリしたり…

たくさんの表情を見せてくれた子どもたち💕

 

みんなのお家にもサンタさんは来てくれたかな??

 

それぞれのクラスのようすや食事のようすなどは

クラス別のブログでアップしますので、お楽しみに😊🌟

カテゴリー: staff blog | コメントする